近鉄のハイキングイベント + すし居酒屋”湊”の海鮮丼

5/28日(土)に『酒蔵立ち寄りハイキング 銘酒「鈿女」伊藤酒造をたずねて』

という、近鉄主催のイベントに参加してきました。
行程は… 

高角駅…一生吹山・毘沙門天…大師堂…智積養水…伊藤酒造…桜駅

…というもので、約5kmを歩く内容でした。
智積養水の鯉

智積養水
智積養水について事前に写真を見たときには、四日市にこんな素敵なところが!と思いました。実際に見てみたら範囲が狭くて、写真マジックぅ~となりました。でもきれいなところでした。






この駅がスタート地点。のどかぁ~



ハイキングのあとは、すし居酒屋 湊 諏訪交番前店で海鮮丼を食べました。
千円だって!?
うわぁー!!盛りがイイーー!!
別の角度から。高さあるぅ~

どんぶりそのものは、小ぶりでしたがこの盛り!高さ!ごはんもたっぷり!
しかも、ごはんの部分も2層になってさらに海鮮がはいっていて大満足でした。
また行きたい…♪

ハイキングイベントは参加料無料でお酒の試飲もできて楽しかったです。
たまたま駅のポスターで見て興味を持ったんです。
これからも駅のポスターはチェックせねば!!
(^O^)/

ハイキング&海鮮丼で楽しい一日でした(^O^)/
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルーベリー狩りに行ってきた Sakura Berry’s Garden(さくらベリーズガーデン)

 7/17(日)に、 Sakura Berry’s Garden (さくらベリーズガーデン)に ブルーベリー狩り に行ってきました。 ■さくらベリーズガーデン  良いと思ったところ。 ・じゃらんで予約できる(ポイントつかえた♪) ・時間無制限 ・食べられるブルーベリーの品種が多い...