4/29~5/1の二泊三日で伊勢志摩の温泉旅館 福寿荘に行ってきたよ!
県内で釣り&温泉旅行です。
福寿荘公式
 |
部屋から見える海。 |
窓から釣りができそうなくらい、すぐそこが海。
海もきれいで魚もいろいろ釣れました!
 |
フグその1 けっこう大きい |
 |
フグその2 お腹にトゲトゲ |
 |
たぶんサバ 背中が青い! |
 |
カサゴかな?
|
夕方17時までにフロントに釣った魚を持っていけば、晩御飯に自分が釣った魚を出してくれるそうです。今回は釣った魚はぜんぶリリースしましたが、サバとか食べてみたらよかったかも…(まだ小さいからとリリースしたのですが!)
いろいろ釣れて楽しかったなぁ。ふだんは家の近くの港で釣ることが多いけど、ほぼ釣果ゼロなので^^;
そうそう、とってもいいお宿だなぁと思ったエピソード。
ついた日は雨でしたが、船で島に渡ったときはちょうど!雨がやんだんです。そこで釣りをしようと準備をしていたら、また雨が降ってきて… あきらめようと片づけてたら、福寿荘のスタッフの方が傘とカッパを貸す為に来てくれたんです。し、しんせつぅ~!!ホスピタリティ~!! 結局、傘とカッパはお借りせずに部屋に戻ったのですが、うれしかったです。
お宿についた時のウェルカムドリンク(梅ジュース)、お部屋の珍味盛りサービス、きれいな露天風呂、ボリュームたっぷり!伊勢海老もいろいろなお料理で楽しめる夕食!
チェックアウトして船で本土に帰るときのお見送り…etc
いろんな魚も釣ることができたし、また釣り旅行にはここに来たいなぁ~と思う素敵な宿でした。